第12回 小さな森の白糸マルシェ開催のご案内

 早春の時期を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、『小さな森の白糸マルシェ』を5月28日(日)に開催する運びとなりました。
 長引くコロナ過でご苦労されていることも多いと思いますが、この状況だからこそ、マルシェを通して少しでも気持ちを明るくできればと思います。できる限りの感染対策を講じて開催いたしますので、安心してご参加いただければ幸いです。
 出店に関しましては、募集用要項をご確認の上、下記申込みフォームにてお申し込みください。

※LINE登録のお願い
 今後LINEにて情報発信をしていきますので、ご登録お願いします。

出店に対するお問い合わせ
E-mail: shiraito.marche.k@gamil.com
電話: 090-1783-4299(金子)

新型コロナウィルス感染対策
①マスク着用をお願いします(忘れた方は受付に申し出てください)
②受付にて、非接触体温計による検温を行います
③受付及び各店舗にて、アルコールハンドスプレーによる手の消毒を行っていただきます。

第11回 小さな森の白糸マルシェ出展者用募集要項

1.日  時:令和5年5月28日(日) 午前9時から午後2時まで

2.場  所:西の家 表富士キャンピング場  富士宮市上井出1253-1

3.総区画数:屋外約33区画(申し込み先着順)※新型コロナウィルス対策としてコテージは利用不可

4.出 店 料:当日9時までに受付にてお支払いください。

65歳未満2,000円
65歳以上500円

5.出店について
(1)販売禁止品:たばこ、薬品類、生き物、違法コピー商品、金券類、」危険物、法律上の販売できないもの、教育上好ましくないもの、主催者が不適当と判断するもの
(2)人身、物損、盗難等の事故に関しては、当事者間の責任といたします。
(3)電源が必要な方は、原則各自発電機等をご用意ください。キャンプ場の電源を使用する場合は、要相談で1,000円(キャンプ場規定)の追加となります。延長コードも各自でご用意ください。
(4)開催日3日前のキャンセルは、キャンセル料(全額)が発生いたします。

6.搬入・搬出について
(1)搬入時間は、午前7時30分から午後8時30分まで。区画毎に搬入時間が異なります。
(2)事故防止のため、午前9時から午後2時までは会場敷地内は車両の出入りを禁止とします。車両は1ブースにつき、原則小型乗用車または軽自動車1台となります。
(3)搬出は午後2時から午後3時の間でお願いします。(午後3時完全撤収)

7.その他注意事項
(1)天候不順その他の理由で中止の場合、午前6時までに電話またはメールにて連絡いたします。
(2)テント、タープは原則2.5×2.5m以下のものを利用可とします。

8.申込み
(1)白糸マルシェサイトの申込フォームから申し込むか、所定申込書に必要事項を記入し、郵送・メール・FAXのいずれかでお申し込み下さい。
(2)営業許可証が必要な食品販売をする場合は、営業許可証のコピーを提出して下さい。
(3)申込書提出締め切りは、令和5年4月20日(木)。(※申し込み先着順)
(4)申込受付後、開催日前日までに区画案内をお送りいたします。

区画が埋まりましたので、申し訳ございませんが受付を終了させていただきます。
出店のご案内につきましては、来月以降にメールにてご連絡させていただきます。

イベント会場

過去のイベント

出展者インタビュー