「小さな森の白糸マルシェ」は初回からの特徴として一定の年齢以上の出店者さん枠料金設定があり気軽に参加できるようになっています。
今回はこれまでに数回参加して下さっている泉寿の田中さんにマルシェ当日お話しを伺いました!
- どんなものを扱っていますか?
-
富士で生まれた天下一品茶を紹介しています。
- 会場で茶揉み実演しています!)これですか?実は以前の出店時にも気になっていました!
-
長い茶葉を長いまま、針状に揉む技術なんです。難しいんですよ。
- 小さな森の白糸マルシェを知ったきっかけは?
-
(白糸マルシェ)スタッフの1人と知り合いで誘われました。
- 今日はパフォーマンスの部にも参加して下さいました!
-
もともと音楽も好きなんです。※特注のケーナで数曲披露してくれました。
- 出店を通じて伝えたいことは?
-
富士山の天下一品茶を継承して伝えたい。富士山のお茶は美味しいと、もっとアピールしたいですね!
- 購入したい方はどうしたら良いですか?
-
富士宮市小泉の泉寿で扱っています。0544-23-2676まで連絡ください。
泉寿の田中さん、ありがとうございました!
コメント